所作バー2日祭ファイナル 狂気の投げ銭ライブに行ってきた
Owl gall
Milk & Cookie
ワンチャイコネクション
会場の様子
2019年2月2日(sat) at.所作バー
恋するルンペンの街 開南にひっそりと佇むパンクロックBAR、所作バーで新たな伝説が産まれた。
伊波幹夫くんと友太郎くんという、沖縄のアーティスト2人が始めた毎月2日に開催される2日祭というイベントのファイナルに顔を出してきた。
しかも、築年数どんだけ経ってるのかわからないくらい、床も軋む狭いBARにバンドセットを組み、ギュウギュウに詰まるお客さん、これ床抜けるんじゃねぇか…ってくらい機材も建物も揺れて揺れて今心が何も信じられなくなりそうなくらい暑苦しい空間でしたね~
1組目、Owl gall
脳に直接響く幻想的且つ激しい音、なのに柔らかみもあって惹き込まれていく不思議な音力を持つバンド
自然と体は揺れるし、独特の世界観に圧倒された
久しぶりに見たけどやっぱり幻視ドラッグに近い
2組目、Milk & Cookie
同級生3人で結成しているからか、すごく雰囲気が明るくて青春の画が浮かぶ
いつ見てもHAPPYな気持ちになるバンド
真っ直ぐな歌詞と音、照れくささも見え隠れするような少年のようなステージには微笑みが漏れてしまう
ギターボーカルの守也さんのIKKOのモノマネに関してはノーコメントにしておきます笑
3組目、ワンチャイコネクション
恋するルンペンの街、開南に帰ってきたワンチャイコネクション
所作バーでこのバンドは結成されたようなものらしいので、このライブは結成してからの里帰りライブのようなものだと思う
爆音、轟音、そんなものどうだっていい、これがワンチャイコネクションだ!って感じのステージでゴヤ担当(ギターボーカル)のゴヤの狂い加減は最高だった
スルメを加えながらバーカウンターに上り、ギターを掻き鳴らす姿はメスのチンパンジーなら確実に惚れてたと思う
*
本当は4組目のoffseasonも見て帰りたかったんだけど、別件の用事があり最後のバンドまでは観れず…
offseasonさんは別の機会に改めてちゃんと拝見しようと思います!
いやー、BARの扉が胎動し、床が揺れ、機材もスピーカーも揺れまくる訳が分からない所作バーでの狂気の投げ銭ライブ…
凄まじかった!!!
所作バー伝説がまた刻まれた。
そんな伝説に立ち会えて光栄である!
0コメント